もっと健康的な生活を送りたい!
ベストコンディションはプロフェッショナルの基本といわれるように、疲労を蓄積させずに毎日ハイパフォーマンスで生きるためにはどうしたら良いかと思い、購入させて頂いた書籍になります。
疲労回復の秘訣は、「副腎」だった!
最高の疲労回復法 より引用
この書籍は5章構成となっております。
- 抜けない疲れの9割は、”ホルモンタンク”の枯渇が原因
- “ホルモンタンク”の浪費は、肌から食い止める
- しつこい「身体疲労」を消す習慣
- 人生を左右する「疲労脳」を防ぐ
- コレはどっち!?”ホルモンタンク”がたまる生活・減る生活
この書籍は約20年救急医療で活躍された医師の経験談を交えながら、日々の生活な中で出来る、精神的、肉体的の回復法を分かりやすく書いてあります。働き盛りの世代や働き過ぎの日本人の方全ての方にに読んでほしい一冊となっております。また、大事な人へのプレゼントにも良いですね。
- 【20の問診】
- “ホルモンタンク”とモチベーションの関係性
- “ホルモンタンク”の回復法
- 疲労と肌の関係性
- 疲労と肥満の関係性
- 人の生活に「夜型」はあり得ない
気付き、私が実行したこと
普段の生活にすぐに取り入れられる事が沢山書いてあり、即実行する事によって、日々のパフォーマンスが上がること間違いなし。
健康志向が強い人は、完璧主義な側面も持ち合わせていることが多く、”ホルモンタンク”の消費も早いので、ある程度余裕を持つことも大事です。
健康は富である。
私が好きな言葉です。